(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

第10回 ものづくり ワールド 名古屋展 出展レポート

MISUMI floow(フロー)サービス開始直後の展示会初出展

2025年4月9~11日にポートメッセ名古屋で開催された「第10回 ものづくり ワールド 名古屋展 製造業DX展」にて、MISUMI floow(フロー)初の展示会出展をいたしました。
 
2025年4月4日にサービスを開始し、お客さまへ初めてのサービスお披露目の機会となった「ものづくり ワールド 名古屋展」では3日間にわたり全体で33,257名のお客さまがご来場されました。MISUMI floow(フロー)ブースにも初日から大変多くのお客さまにご来場いただき賑わっておりました。
お立ち寄りくださり、誠にありがとうございました。

展示会MISUMI floow(フロー)ブースの様子

初日から非常に多くのお客さまにご来場いただきました。

MISUMI floow(フロー)のサービスについて説明いたします。
工場における間接材調達の整流化を実現するトータルコストダウンサービスです。調達担当者の発注の手間を省き、在庫量を可視化することで調達時間を7割削減し(※1)、適切な在庫管理を実現します。お客さまが高頻度で使用する消耗品は工場常設の自販機まで納品を行い、自販機内の在庫はミスミ資産となるので過剰在庫を抱えることはありません。さらに、自販機から取り出す際は顔認証やIDパスが必要になるため、使い過ぎを防ぎ社員のコストに対する意識改革にもつながります。

※1 導入済み5社の年間平均時間より算出

サービスについて詳しく知る

「ものづくり ワールド 名古屋展 製造業DX展」とは、製造業のデジタル化、DXを推進する、製造現場や工場内でのDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するIT製品やサービスが出展する展示会です。業務デジタル化やスマート工場を目指す、製造業の情報システム、製造、開発、調達、品質、営業、経営企画部門などのユーザーが来場し、名古屋、東京、大阪、福岡で毎年開催しています。中部地区の製造業のお客さまが多く集まる名古屋展でサービスPRをするため出展をいたしました。

展示会MISUMI floow(フロー)ブースの様子

前面、背面計6台の自販機を設置。自販機上部のモニターで導入済みのお客さまインタビューの動画も投影しました。

MISUMI floow(フロー)ブースでは、多くのお客さまにMISUMI floow(フロー)による間接材のコストダウンサービスを体験していただくためにおすすめの商品などを搭載した6台の自販機を設置。工場での実際の設置イメージを確認いただける展示するだけでなく、説明員がサービス概要と自販機操作手順を説明し、お客さまにも実際にタッチパネルを操作をして、扉を開けて中から選定したものを取り出す体験をしていただきました。取り出していただいた搭載品は3種類から選べるノベルティで、どれも大変好評いただきました。

ブースモニターで投影したサービス説明動画です。

サービス概要の説明と実機操作いただいたお客さまの声を抜粋してご紹介いたします。

  • ・在庫管理は自分たちでする仕事だと思っていたが、その仕事をやってくれるのはありがたい。今までになかったサービスと感じる。
  • ・在庫を持たなくてもリアルタイムに購入でき、自販機内の商品はミスミ在庫なので経費節減につながる。格納する商品も小さい物から大きいものもできるので幅広く使えてよい。
  • ・誰がどのくらい持ち出したかわかり、顔認証で記録できているのも良い。

おかげさまで、多数の方から好評価をいただいております。製造業のお客さまの間接材コストダウンにお役立ていただけるよう、今後も展示会出展を検討しております。
 
2025年7月9日(水)~11日(金)開催「ものづくりワールド 東京展 製造業DX展(会場:幕張メッセ)」に出展いたしました。

▼サービス内容のお問い合わせ、導入のご相談はこちら

お問い合わせはこちら

TOPページにもどる